プログラム
2023年大会要旨集

メインテーマ:
「感覚生理と官能評価」


一般社団法人日本官能評価学会
2023年大会要旨集(全体)〔PDF〕

基調講演(13:10〜14:10)座長:笠松千夏(お茶の水女子大学)

味を感じる味細胞:そのルーツと驚くべき機能
岩槻 健(東京農業大学)

シンポジウム(14:20〜17:00)
 総合司会:永井 元((株)ゼンショーホールディングス)

「感覚生理と官能評価」

話題提供@(14:20〜14:50)

味覚受容の加齢変化
成川真隆(京都女子大学)

話題提供A(14:50〜15:20)

ヒト嗅覚受容体発現セルアレイセンサーによる匂い情報DXの実現
黒田俊一 (大阪大学)

話題提供B(15:20〜15:50)

成分の複雑系を紐解くためのノンターゲット・メタボローム基盤整備
櫻井 望(かずさDNA研究所)

話題提供C(15:50〜16:20)

in silicoスクリーニングによる素材探索と生理応答の作用機序解明を目指して
益田勝吉(京都大学大学院)

休憩(16:20〜16:30)

討論(16:30〜17:00)

ポスター発表
説明責任時間:奇数番号 9:50〜10:30 、偶数番号 10:30〜11:10

  1. 血糖値の上昇を抑制したフィナンシェの開発と評価
    ○坂野麻里子1, 池谷華琳1, 佐々木果奈1, 住谷日和1, 坂野史明2
    1相模女子大学, 2東京家政学院大学)
  2. 豆乳泡沫を用いた米粉スポンジケーキの品質に及ぼす起泡温度およびキシリトール添加の影響
    ○木村奈々美, 小ア智恵, 藤井恵子
    (日本女子大)
  3. 穀物飼育した国産羊肉の食味特性に関する検討
    ○平井智美,井上星良,磯貝周子,中田真帆,森 珠貴,飯田文子
    (日本女子大学)
  4. ヒマワリ分離酵母(Saccharomyces cerevisiae)を用いた食パンの性状と嗜好性
    ○池田昌代,秋山聡子,鈴野弘子
    (東京農業大学)
  5. ストレート法食パンの老化に関する熱量解析
    ○森田亜紀1, 大田原美保2
    1三菱商事ライフサイエンス株式会社, 2大妻女子大)
  6. トマトケチャップのなめらかさの研究
    ○藤原正尚
    (カゴメ株式会社)
  7. 同酸度のヨーグルトにおける酸味強度への食感・物性・構造の影響
    ○兵頭璃人1, 中村 卓2
    1明治大学大学院, 2明治大学)
  8. 化学分析と官能評価によるマカジキ刺身の嗜好性に及ぼす脂質含量の影響の検討
    ○橋本加奈子1,川島時英2,村田裕子1,世古卓也1,今村伸太朗1,石原賢司1
    1)水産研究・教育機構水産技術研究所, 2)千葉県水産総合研究センター)
  9. Temporal Dominance of Sensations法および匂い嗅ぎガスクロマトグラフ分析法を用いた穀物茶特性の解明
    ○佐竹 望, 石引智子, 三木智恵, 瀧本拓央, 林龍之介, 山瀬優輝, 田手早苗
    (アサヒ飲料株式会社)
  10. 食用コオロギパウダーの風味特徴と香気成分の関係
    ○藤本 寛, 大森雄一郎, 田中尚子, 藤木文乃
    (長谷川香料株式会社総合研究所)
  11. 多様な触食感デザインの開発に向けたグミの感性評価と定量化
    ○小梶 直1, 仲谷正史2
    1慶應大学・政策・メディア, 2慶應大学・環境情報)
  12. ビール類における程度量表現に関する定量調査
    ○村上園実1, 小田井英陽1, 中里雅則2, 高澤真紀子2, 市村香枝2
    1)キリンホールディングス株式会社, 2)株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー)
  13. 複数の Temporal Dominance of Sensations カーブ軌跡図の有意差の視覚化
    ○夏目滉大, 岡本正吾
    (東京都立大学)
  14. カテゴリ内の順位を見る:多量の画像を並び替える官能評価手法の開発
    安部 星, 小関成樹, ○小山健斗
    (北海道大学大学院農学研究院)
  15. チョココーティングアイスバーの乳固形分が食味に与える影響
    ○松尾栞奈,関柚花,平井智美,飯田文子
    (日本女子大学)
  16. Free-Comment Check-All-That-Apply(FC-CATA)法を用いたホットレモン果汁飲料の評価
    ○瀧本拓央, 田手早苗
    (アサヒ飲料株式会社)
  17. Napping-UFP(Ultra-Flash Profiling)を用いたレモン炭酸水の評価
    ○舟橋龍太郎, 田手早苗, 石引智子, 瀧本拓央, 松岡修平, 松岡瑛良
    (アサヒ飲料株式会社)
  18. 搾汁方法の異なる果汁ブレンドによる「飲みやすさ」と「日向夏らしさ」を両立した日向夏飲料の開発
    ○金井祐基1, 長友弥生2, 朝倉麻衣1, 友永 渉2, 永友龍太2, 坂谷洋一郎2,永山志穂1, 湯浅友識1, 高橋克嘉1
    1宮崎県食品開発センター, 2宮崎県農協果汁株式会社)
  19. 「動物性食品らしさ」に寄与する風味と満足感へのアプローチ
    ―コンソメを例とした測定法の検討―
    ○富 研一1, 西田勇樹2, 平垣内一子1, 櫻井美穂2, 石川倭士2, 齋藤 努1, 佐藤亮太郎1, 和田有史2
    1不二製油株式会社, 2立命館大学)
  20. 絵文字と形で食味を伝える
    ○西田勇樹1, 吉田奈央1, 松原和也1, 西山未央2, 大澤 想2, 浅川 香2, 和田有史1
    1立命館大学, 2三菱電機株式会社)
  21. レモンの嗜好性および心理的効果に関する研究
    ○土本紀彦1, 紺谷愛美1, 平山悌也1, 國枝里美2
    1ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社, 2立命館大学)
  22. 共働き世帯の親子間コミュニケーションの満足度に及ぼすプレーンヨーグルトを使った「おやつ時間」の効果
    ○二本松満実子, 高井めぐみ
    (株式会社明治)
  23. 産地別コーヒーにおける風味と情緒的なコンセプトの関係性を表現する方法の開発
    〜風味&情緒をつなぐ〜
    ○工藤奈々, 野尻健介, 竹内成美, 只 祥子, 吉田祥吾, 藤木文乃
    (長谷川香料株式会社)
  24. クリームの外観・使用感と使用後の気持ちについて
    ○野間有加里, 中村睦子, 松田紗苗, 久間將義
    (東洋ビューティ株式会社)
  25. 物体的根拠のある味と、二つの参照品で表される味の評価用語
    ○柳本正勝
    (食品と味研究所)
  26. 世代間におけるうま味に対する認知の違いと要因解明
    ○荒川実穂,藤記沙耶華, 石田 葵, 永井 元
    (株式会社ゼンショーホールディングス)
  27. 日本人消費者における食欲構成概念の探索
    ○西部美咲, 亀井誠生, 日下部裕子
    (農研機構食品研究部門)


プログラム
https://www.jsse.net/taikai/program.html